みなかみ町観光協会 みなかみパーフェクトガイド 新着情報
臨時休館となっておりましたが、本日9/5(金)より営業再開となります。

■三峰の湯
http://www.enjoy-minakami.jp/spa.php?itemid=649
みなかみ町の友好都市(取手市、伊奈町、さいたま市、三宅村)を対象として実施しておりました「友好都市割引制度」(友割)につきまして、廃止が決定しましたのでお知らせさせていただきます。
今後は割引ではなく違う形で友好都市と連携を図ってまいります。

新たな枠組みが決定した際には、改めてお知らせいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

一般社団法人みなかみ町観光協会
電話:0278-62-0401
本日9月4日(木)は、臨時休館となります。
ご利用者の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
本日9月3日(水)は、臨時休館となります。
ご利用者の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

夏季臨時列車車両変更のご案内

2025年07月28日 新着情報
不具合が発生したSL(D51)は現在も修繕を行っております。
またSL(C61)は定期検査のため、8 月 9 日(土)以降は使用ができない状態となっております。そのため今後の
「SLぐんま」の運転計画については以下の通りとなりますので、お知らせいたします。

https://www.jreast.co.jp/info/2025/takasaki/20250725_ta01.pdf
雪崩の影響で延期しておりました国道291号(谷川岳ロープウェイから一ノ倉沢まで)ですが、融雪により雪崩の危険性が低下したため令和7年06月06日(金)10時00分から通行止め解除となります。
詳細は下記をご覧ください
https://www.pref.gunma.jp/site/houdou/706429.html

また、電気ガイドバスは6月7日(土)からの運行となります。


null


2025年6月1日(日)は、15:30までの短縮営業となります。
お電話も15:30までとなります。

ご不便おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

「三峰の湯」では、レジオネラ属菌が確認されたため休館としていましたが、衛生管理対策が完了したことから、営業を再開することといたしました。
ご迷惑をおかけいたしましたが、下記のとおり営業いたします。


営業再開日:令和7年6月6日(金)より(毎月第3水曜日は定休日)
利用時間 :10:00~19:30まで
そ の 他:今までの営業からの変更点として、衛生管理のため塩素系薬剤を使用しております。



■町営温泉センター 三峰の湯     
電話:0278-62-1022 
http://www.enjoy-minakami.jp/spa.php?itemid=649

■みなかみ町役場 観光商工課 商工振興係
電話:0278-25-5018
6月6日(金)は歴史ガイドが臨時休業となります。
ご来訪を予定されていたお客様にはご迷惑おかけいたしますが何卒ご理解よろしくお願いいたします。

※名胡桃城址案内所は通常通り営業いたします。


【問い合わせ】
名胡桃城址案内所 0278-62-0793
谷川岳インフォメーションセンター前駐車場が6/2(月)より有料になります。
駐車料金:200円/日(入庫から2時間は無料です)
現金のほか、キャッシュレス決済もご利用いただけます。

*2輪車両は専用の無料駐車場スペースを設けます。
*バスは予約制です。
詳細は谷川岳インフォメーションセンターHPでご確認ください。
https://tanigawa-ic.com/

〈ご利用に関しての注意事項〉
・駐車場を含む敷地内での、キャンプや下記の使用はできません。
・車中泊のご利用はしないでください。
・イベント、肩の小屋の荷揚げ、救助の際は入庫制限をさせていただくことがあります。
・駐車場での盗難や事故については一切責任を負いません。
・ごみは必ずお持ち帰りください。
・マナーを守ってご利用ください。