
尾瀬
- 駐車場有
- 大型バス可
尾瀬は、福島県・新潟県・群馬県の3県にまたがる高地にある盆地状の高原で あり、阿賀野川水系最大の支流只見川の源流域となっています。2007年に指定国立公圃となった尾瀬は、水芭蕉や湿原を黄色で埋め尽くすニッコウキスゲ、 秋の草紅菓(くさもみじ)など、大湿原の草花や壮大な山々を望める場所です。

■ 公共交通機関を利用の場合
JR上越新幹線「上毛高原」駅下車
関越交通バス(大清水行き)でJR上越線「沼EB」駅経由 鳩待峠は「戸倉」で下車し、乗合いバス・ タクシーを利用
■ 自家用車の場合
関越自動車道「沼田I.C.」から国道120号線を日光(金精峠)方面へ
※ 鳩待峠は「戸倉」で下車し、乗合いバス・ ククシーを利用
※ 交通規制があるので事前の確認が必要となりますのでご注意ください。
詳しくは尾瀬保護財団のホームページをご参照ください。

