食べる
買う
日帰り温泉
アウトドア
泊まる
自然・旧跡
体験
見る
TOPに戻る
宿泊予約は
こちら
宿泊予約はこちら
みなかみ町観光協会TOP
>
イベント情報
<<前
前のページに戻る
次>>
温泉健康指導士&温泉ソムリエマスター 合同セミナー
2023-09-03〜2023-09-03
みなかみ町観光センター
Tweet
「みなかみ 18 湯」で知られる群馬県みなかみ町は、豊富で多様な温泉資源があり、多くの方 が温泉を目的に来訪されます。最近、温泉文化をユネスコ無形文化遺産に登録しようという機運が高まっていますが、来訪される方にみなかみ町の温泉の泉質や効能、また衛生的かつ適正な入浴方法についてお伝えできていますか?また寒くなると温泉地に限らす自宅の浴槽でも入浴 事故が増えているのをご存じですか?
みなかみ町国民保養温泉地協議会では、ユネスコ無形文化遺産登録を見据え、温泉について 豊富な知識を有し、衛生的かつ適切な入浴方法・マナーなどについて伝えることのできる人材の育成を図るために、温泉健康指導士&温泉ソムリエマスター合同セミナーを以下の通り開催する こととなりました。
来訪される方々、特に若い方や外国からの観光客はもちろんのこと、地域住民の方々にも温泉 を楽しんでもらうとともに、温泉地や一般家庭での入浴事故の発生を防止し、温泉入浴を通じて健康増進にも役立つ入浴方法を実践していただくようアドバイスしていただければと思います。
開催日:
2023年9月3日(日)
10:30~17:30(受付開始10:00)
開催地:
みなかみ町観光センター2階会議室
上越新幹線 上毛高原駅前すぐ
(379-1313群馬県利根郡みなかみ町月夜野1744-1)
■駐車場:会場から約800mの場所にある
「道の駅矢瀬親水公園」
となります。
当日9:45~10:15までの間、駐車場と会場を往復する無料送迎バスを運行します。
場所はこちら→(https://goo.gl/maps/g9suVcQbWN8wcSPG8)
定 員:駐車場の関係上、70名様に変更とさせていただきました!(8/3更新)
受講資格:特になし
講 師:早坂 信哉先生・遠間 和広先生
受講料:36,200 円(税込)
…温泉健康指導士認定証・温泉ソムリエ認定証・温泉ソムリエマスター 認定証 3 枚の認定証発行料が含まれます。
受付終了となりました!ありがとうございました。
詳細チラシ
※クリックするとPDFが開きます。2ページ目に料金とお振込み先が記載されています!
問い合わせ先:
(予約に関して)
0278-62-0401
(みなかみ町観光協会
(開催に関して)
0278-25-5017
(みなかみ町国民保養温泉地協議会・観光商工課内)
「みなかみ 18 湯」で知られる群馬県みなかみ町は、豊富で多様な温泉資源があり、多くの方 が温泉を目的に来訪されます。最近、温泉文化をユネスコ無形文化遺産に登録しようという機運が高まっていますが、来訪される方にみなかみ町の温泉の泉質や効能、また衛生的かつ適正な入浴方法についてお伝えできていますか?また寒くなると温泉地に限らす自宅の浴槽でも入浴 事故が増えているのをご存じですか?
みなかみ町国民保養温泉地協議会では、ユネスコ無形文化遺産登録を見据え、温泉について 豊富な知識を有し、衛生的かつ適切な入浴方法・マナーなどについて伝えることのできる人材の育成を図るために、温泉健康指導士&温泉ソムリエマスター合同セミナーを以下の通り開催する こととなりました。
来訪される方々、特に若い方や外国からの観光客はもちろんのこと、地域住民の方々にも温泉 を楽しんでもらうとともに、温泉地や一般家庭での入浴事故の発生を防止し、温泉入浴を通じて健康増進にも役立つ入浴方法を実践していただくようアドバイスしていただければと思います。
10:30~17:30(受付開始10:00)
上越新幹線 上毛高原駅前すぐ
(379-1313群馬県利根郡みなかみ町月夜野1744-1)
■駐車場:会場から約800mの場所にある「道の駅矢瀬親水公園」となります。
当日9:45~10:15までの間、駐車場と会場を往復する無料送迎バスを運行します。
場所はこちら→(https://goo.gl/maps/g9suVcQbWN8wcSPG8)
…温泉健康指導士認定証・温泉ソムリエ認定証・温泉ソムリエマスター 認定証 3 枚の認定証発行料が含まれます。
※クリックするとPDFが開きます。2ページ目に料金とお振込み先が記載されています!
(予約に関して)0278-62-0401(みなかみ町観光協会
(開催に関して)0278-25-5017(みなかみ町国民保養温泉地協議会・観光商工課内)