食べる
買う
日帰り温泉
アウトドア
泊まる
自然・旧跡
体験
見る
TOPに戻る
宿泊予約は
こちら
宿泊予約はこちら
すべて
桜(1)
谷川岳・尾瀬(4)
ダム・ダム湖(9)
渓谷(3)
遊歩道
桜・紅葉
自然その他(7)
旧跡(5)
みなかみ町観光協会TOP
>
自然・旧跡
>
旧跡
> 水上石器時代住居跡(国指定史跡)
水上石器時代住居跡(国指定史跡)
〒379-1727
群馬県利根郡みなかみ町大穴
マイ旅リストに追加
昭和10年と昭和12年に2箇所で発見された縄文時代後期の住居で、国の指定史跡に指定されています。水上石器時代住居跡は、石で囲ったいろりを中心に、周囲の床に平な河原石を並べて置いた敷石住居で、大きさは直径2mと4mの楕円の形をし、沢を隔てた位置の2箇所でみつかっています。この住居跡からは、鉢形の土器や石斧(せきふ=いしおの)、石皿、矢尻などの石器も出土しています。
住居跡は保存施設(小屋)の窓から覗きこむ形で見学することが出来ます。
住居跡は保存施設(小屋)の窓から覗きこむ形で見学することが出来ます。