谷川温泉やど筦山
〒379-1619
群馬県利根郡みなかみ町谷川430
TEL.0278-72-3041
HP:https://kanzan108.co.jp/
  • クレジットカード可
  • 駅まで送迎可
  • 一人旅対応
  • 温泉あり
  • Wi-Fiあり
マイ旅リストに追加

☆じゃらんアワード2021【朝食部門】 関東甲信越 第3位
☆16週連続楽天トラベルお客様評価群馬県第1位                                  
【3つの貸切風呂】貸切露天高濃度水素風呂1つ、温泉貸切内湯2つ
【夕食】山海の旬を日本全国より仕入れお出しする創作会席コース  
【名物料理】ソフトシェル渡り蟹の姿上げ                                     
【朝食】田舎の健康和食膳にプラスし大皿料理3品(メインが選べます)
【館内】全体を民芸調に統一し和室3部屋、和モダン3部屋となります。                     
【尺八生演奏】宿名の由来でもある「莞山銘尺八工房」併設。毎晩、日本伝統楽器尺八の音色を紹介





 
>>宿泊のご予約はこちら                 
みなかみBooking
宿泊のご予約はこちら

谷川温泉の高台に位置し、貸切露天からの谷川岳南面の眺望はお勧め。
※露天は貸切のみ
20160327-s-kanzan_bath1.jpg

創業昭和36年であるが、2007、2011、2013、2015と改修を重ねている。                 
20160327-s-kanzan_gaikan.jpg
20160327-s-kanzan_lobby.jpg
20160327-s-kanzan_room.jpg

☆やどの人気はやはり食事。厨房直結の食事処より熱い料理は熱いうちに、冷やした料理は冷えた内に、各々の食事のペースに合わせ出してくれる。 そして名物料理の「ソフトシェル渡り蟹の姿揚げ」はこれを目当てに来る客も多い。地元の食材もふんだんに使用し、山里ならではの豪快さと女性目線の繊細さを併せ持つ。この宿の楽しみは翌日の朝食にもある。まずは白米。地元みなかみ町のコシヒカリをだしている。このコメは全国コンクールで最優秀賞を獲得している。メインが選べるのもうれしい。うす塩鮭、地元「育風堂」のウインナーソーセージ。選ぶのに迷うほど魅力的だ。大皿料理も人気で、季節のキッシュと玉ねぎのドレッシングは、クチコミでも度々好評を得ている。 食後のコーヒーも群馬のコーヒー専門店よりオリジナルブレンドを仕入れている。最後の最後までこだわりを感じ満足できる宿である。



20160327-s-kanzan_steak.jpg
20160327-s-kanzan_kani.jpg